BLOG RANKING
flickr
twitter カレンダー
ブログパーツ
このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ブログジャンル
最新の記事
以前の記事
2018年 02月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 カテゴリ
全体 藤沢 江ノ島 大船 鎌倉 西鎌倉・湘南深沢 稲村ヶ崎・七里ヶ浜 湘南台 逗子・葉山 辻堂・茅ヶ崎 平塚・小田原 厚木 バイク 湯河原・箱根 横浜 東京 北海道 宮城県 長野県 埼玉県 千葉県 山梨県 静岡県 愛知県 大阪府 福岡県 沖縄県 料理・レシピ お酒 おさんぽ写真 おでかけ ひとりごと カメラ スマホ・ケータイ PC タグ
RX100M2(234)
RX1R(226) NEX5(206) 1DX(199) 5D3(186) 5D2(184) 1Ds3(158) RX1(131) 6D(125) RX100(116) 1D4(103) GM1(95) Kiss X5(92) GF2(91) GRD3(90) RX100M4(88) NEX7(83) E-P1(66) E-P3(64) LX5(56) 記事ランキング
最新のコメント
最新のトラックバック
|
2011年 04月 30日
▲
by shore134
| 2011-04-30 21:44
| 江ノ島
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 04月 30日
![]() アルコール度:15度以上16度未満 日本酒度:+2.0~+3.0 酸 度:1.2~1.4 精米歩合:55% 原料米:トヨニシキ 今回の地震で被災した塩釜市の蔵元、佐浦酒造のお酒。 FUJIFILM FinePix X100 ▲
by shore134
| 2011-04-30 21:23
| お酒
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 04月 30日
![]() 翌日の12日、しらすやさんで生しらすをいただいたが、解禁後というのは例年、意外と不漁続きのことが多い。 今年も例外ではなく、しばらくはあまり獲れなかったようだ。 ここにきてようやく獲れだしてきたようだ。 http://sea.ap.teacup.com/kanhama/ 勘浜丸(しらすや)のブログに、毎日の様子が書かれている。 ![]() お昼にさっそく、白いごはんでいただいた。 浜野水産 藤沢市片瀬海岸1-1-5 営業時間:9:00~17:30 無休 Canon EOS-1Ds Mark III + EF24-70mm F2.8L USM ▲
by shore134
| 2011-04-30 11:34
| 江ノ島
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 04月 29日
![]() ![]() ![]() ほんのちょっと喉が渇いたので、和らぎ水の代わりにチビ生をいただく。 ![]() ごちそうさまでした。 東家 藤沢市片瀬3-14-33 営業時間:11:00~22:00 定休日:火曜日(祝日の場合は営業) Canon EOS 5D Mark II + EF24mm F1.4L II USM ▲
by shore134
| 2011-04-29 21:50
| 江ノ島
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 04月 29日
![]() アルコール度:17度以上18度未満 日本酒度:+1.0 酸 度:1.3 精米歩合:45% 原料米:亀の尾(山形羽州産) Canon EOS 5D Mark II + EF24mm F1.4L II USM ▲
by shore134
| 2011-04-29 21:18
| お酒
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 04月 28日
![]() お好み焼本舗 鎌倉手広店 鎌倉市手広2-26-18 営業時間:11:30~00:00(L.O.23:00) http://www.okonomiyaki-honpo.jp/ Panasonic LUMIX DMC-GF2 + LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. ▲
by shore134
| 2011-04-28 23:04
| 西鎌倉・湘南深沢
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 04月 28日
![]() まだ脂の乗っていない、あっさり目のお味。 うまい ![]() ![]() ![]() お通しのだるまいかは、底ぬけであわせる。 底ぬけは、河忠酒造(新潟県)が蔵元、築地中央市場の小田原屋で販売されていて、一般酒販店には卸されない特選料飲店のみに流通されている日本酒。 長岡市にある蔵元の河忠酒造は明和2年(1765)創業の老舗で、関東信越国税局主催酒類鑑評会において17年連続金賞受賞の実力蔵である。 日本酒の味には、辛い・酸い・甘い・苦い・渋いの五味がございますが底ぬけに辛く、底ぬけに旨い超辛口酒「底ぬけ」は、ただ単純に辛さのみを追求した辛口酒ではなく、この酒の五味のバランスをうまくとりながら深いコクとなめらかな口当りのある調和のとれた味わいのある香味抜群の超辛口酒でございます。 ![]() 喜楽さんでは、いつも生… と思う。 っゆーか、生でないとり貝は食べたことない、こちらでは ![]() ![]() たくあんの周りがトロ! ![]() これまた小田原屋の枯酒。 光酒造(福岡県)による麦焼酎。 蒸留後、樫樽にじっくりと寝かせた5年モノ。深くまろやか。 薩摩酒造(鹿児島県)の神の河(かんのこ)に似て、ちょっとウィスキーっぽい。 で、この小田原屋は築地東京中央卸売市場内の通称魚がし横丁にある酒屋さんで、大正15年、築地で開業。当時の地名の京橋區小田原町から、小田原屋という屋号となったのだそうだ。 ![]() たっぷりの大根おろしとあわせていただく。 こりゃ、まぐろというか、ステーキ肉! うまいもんいただきながら、たっぷり2時間。 あー、充実 ![]() ![]() すし屋の喜楽 藤沢市片瀬山2-7-5 定休日:火曜日、水曜日 Panasonic LUMIX DMC-GF2 + LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. ▲
by shore134
| 2011-04-28 22:09
| 西鎌倉・湘南深沢
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 04月 28日
![]() 今日のお昼は久々に鴨せいろそば大盛り(¥950)。 ![]() ![]() 麺処おおぎ 横浜市中区蓬莱町1-1-3 関内パークビル1F 営業時間:[月~金]11:00~22:00 [土]11:00~21:00 Nikon COOLPIX P300 ▲
by shore134
| 2011-04-28 14:33
| 横浜
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 04月 27日
![]() 最初だから first だよな。 quickメニュー的な fast も頭をよぎる。 お好み焼本舗 鎌倉手広店 鎌倉市手広2-26-18 営業時間:11:30~00:00(L.O.23:00) http://www.okonomiyaki-honpo.jp/ Canon EOS-1Ds Mark III + EF24-70mm F2.8L USM ▲
by shore134
| 2011-04-27 22:06
| 西鎌倉・湘南深沢
|
Trackback
|
Comments(0)
2011年 04月 27日
![]() 1本裏の通りに面した町のおそば屋さん。 ![]() ![]() 出前あり、通し営業、深夜も営業、と便利この上ないおそば屋さん。 お値段も庶民的。味も庶民的。 ランチタイムは、格安のランチメニューあり。 化粧箱に入ったお弁当類は、このお店ではずいぶん高価な部類。 ランチは日替わりで毎日4、5種類用意されているが、冷たいそばか温かいそばとの組み合わせで700~900円程度。 ![]() ![]() でも、そばに特徴もなく、組み合わされる料理も家庭料理的。 全体にボリュームが多いので、低価格でお昼を済ませたい向きにはあっているかも。 そば処 松かど 横浜市中区羽衣町2-6-7 営業時間:[平日・土] 11:00~翌03:00 [日・祝] 11:00~翌02:00 無休 Nikon COOLPIX P300 ▲
by shore134
| 2011-04-27 12:26
| 横浜
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||